7年周期の女性の身体の変化とアンチエイジング

「女性は7の倍数の年齢は疲れが出やすい」、、以前、養命酒のCMにありましたね

女性の生命周期数は、7年ごとに身体の変化があるとされています

14歳頃初潮を迎え、28歳をピークに女性ホルモンの分泌量もゆっくりと下降し始めます
40歳を過ぎると、かなりその影響を感じるようになり、だんだんと更年期へと入っていきます

特に身体の成長と老化に関係しているのが「腎」の働き。

腎は、もともと両親から備わった「先天の精(氣)」を持っていて、成長とともに食べ物から受け取った「後天の精(氣)」と交わっていくのだそう

生活が不規則だったり、栄養が偏っていると、腎の機能がどんどん低下し、老化が早まります(u_u)

耳鳴りや聞こえが悪くなったり、口の渇きが過剰になったり、白髪が急に増えたり、物忘れなどが気になり始めたら「腎」がお疲れ気味かもしれません!

ストレスや睡眠不足を上手に解消しながら、養生することで、老化の速度が緩やかになります

お身体のサイン、見逃さないでくださいね!

mariangeでは、体調チェックシートを使いながら、今のお客様のお身体の変化を感じて頂きながら、状態に合わせたエステコースをお選びいたします

お気軽にご相談くださいね♪

4日、5日は13時以降、ご予約お受けできます

春先は、生活の変化に緊張感を感じやすいですね
少しでも楽に笑顔で過ごして頂けますように、、

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次